間仕切壁を作る
毎日寒いですね。
暦のうえでは間もなく春ですが、冬ど真ん中の陽気で
明日からは雪の予報。
相変わらずインフルエンザも流行ってます。
間仕切り壁をということですが、
トイレと、バックヤードを仕切る壁を作ります。
それぞれに、ドアも取付ける事になりますが、
ドアについてはウチの在庫品(笑)
トイレには引戸を付けて開口を大きくしようかと
思っていましたが、
コスト削減を選んで在庫品です。
床板で使った材料を間柱にして、
胴縁で骨組みを作ります。
トイレ壁制作の様子。
トイレには間柱入れてないですね。
垂木と胴縁でした。
こちらは、バックヤードの仕切り
この壁はセット面になるので、下地にカウンターになる板を
取り付けておきます。
カウンター材は集成材です。
この下地に板を張っていき壁にしました。 つづく
0コメント