とりあえず始めたこと

開業すると決めた時からすぐに始めたのは 『 美容室 開業 』 で検索でした。

何度か、美容室の改装・リフォーム・修理等々で仕事させていただいた事があるし、その他店舗のお仕事も多々経験していたので、

お店づくりについては、あまり不安はありませんでしたが

自らが開業となると、勝手は違うのかも?ということで情報収集。


そうか、まず保健所に相談ね…


数日後には、何の準備もなく相談しに伺いました。

親切丁寧に教えていただきました。とりあえず行って良かったです。


ウチをどんなふうにイジるか

ジワジワとイメージが湧いてきました。

保健所の条件をクリアしながら、割りとカンジ良さそうな…

そして低コストで(笑)

何度も現場の寸法を採りながら、ざっくり図面を引きました。


↓コレが最初の平面図です。



仕上がりまでに、微妙に変更はありましたが

ほぼ最初の通りです(笑)


ちなみに、最終的に保健所に提出した図面が

↓コレです。



レイアウトに関しては、美容師様(妻)の意見を一番に決めようと思って

何度も相談して、何度も寝転びました(笑)

紆余曲折はありましたが、しかし結局最初の図面で落ち着きました。


その紆余曲折は、また別の機会にでも

お話したいと思います。

美容室を手作りしてみた。

美容室を手作り(出来るだけ)で開店させちゃいました。

0コメント

  • 1000 / 1000